【のんびりステイ~南三陸】では、完全泊食分離の滞在方式をとり、、
■町内18軒の宿泊施設で3泊以上の場合、素泊まりの特別料金を提供
■お宿は、民宿、ペンション、自炊可能な一棟貸し、校舎の宿、まで様々なタイプを用意
■食事は、宿でとる、町のレストランでとる、自炊する、など、お好み次第
となっています。
南三陸町は宮城県北東部沿岸(石巻と気仙沼の中間)に位置する、人口1万8千人の半農半漁の町。太平洋側に開口する周囲30キロに及ぶ志津川湾に面し、三方を山で囲まれた風光明媚なところです。古くは、奥州藤原氏の黄金文化を支え、江戸時代には、仙台伊達藩の絹繭の重要な生産地でもありました。
このような滋味豊かな町にゆったり滞在してもらい、自然の中で英気を養いながら、人々の生活や歴史・文化を肌で感じてもらう、というのが今回の企画趣旨です。町の有志による大人のための自然探訪や生活体験プログラムも沢山用意されています。また、この地をベース・キャンプにした、平泉、気仙沼、登米、涌谷、岩出山、石巻などの広域観光も、お薦めです。
このキャンペーンは、2011年3月から7月18日まで(4月29日~5月5日のゴールデンウィーク期間中を除く)を第1期とし、海水浴シーズン終了後、9月から再開される予定です。
★【のんびりステイ~南三陸】のホームページ
⇒ http://www.m-kankou.jp/nonbiri/
<本件に関する現地問合せ先>
南三陸町観光協会 担当:佐藤、浅利
電 話:0226-47-2550
メール:post@m-kankou.jp
0 件のコメント:
コメントを投稿